『どのジムを選べば良いか分からない』
『各ジムの特徴をサクッと知りたい』
『ジム選びで失敗したくない』
今回の記事は、こんな方のお役に立つこと間違いなしです。
現役トレーナー×国家資格を持つ私が
〝家族や友人にもおすすめできるパーソナルジム〟
だけを厳選しているので、ぜひ参考にして下さい。
- 東京生まれ・東京育ち
- フリーのトレーナー(歴10年以上)
- 2017年3月に医療系国家資格を取得
- 食べることと寝ることが大好きです
- 自身もダイエット経験者(110→75kg)
- 現在は〝QOLの向上〟〝健康寿命の延伸〟をテーマに、既存のお客様からのご紹介限定でトレーナーをしています
〝安心できるパーソナルジム探し〟をテーマに、
家族や友人に紹介したいと思えるジムだけを厳選して掲載しています。
私が人一倍詳しい「東京エリア」のパーソナルジム情報に特化しているので、東京でパーソナルジム探しをしている方はぜひ参考にして下さい。
目次
1:かたぎり塾 保谷店
- 貸切のジムが良い
- 料金が安いと嬉しい
- 子供連れで通いたい
- トレーニングの質を落としたくない
- ウェアやプロテインなども無料で用意して欲しい
かたぎり塾は、東京都内だけでも100店舗以上を展開する日本最大級のパーソナルジムです。
と、3拍子揃う〝コスパの良さ〟が人気。
店舗数が多い分、実績や経験値も豊富なので安心して利用できるのも特徴です。
また、トレーナーは本部にて徹底的な研修を突破しているので、トレーニングの質が高いのも人気の理由ですね。
「コスパの良さ」を重視する方は、かたぎり塾を選んでおけば間違い無いです。
人生初のパーソナルジムです。
自分健康の問題で急に体重が増えてしまい、走ったり泳いだりいろんな運動をしてみましたが膝に負担がかかってしまい結局続けられませんでした。
ただ痩せるだけじゃなくて体に無理させないように健康的に痩せたい気持ちが強くなり、パーソナルトレーニングに挑戦しました。
パーソナルのいいところは正しい姿勢ゃ運動方法を教えてくれるので、体に負担がかかることがなく安心して運動できます。
トレーニングはしんどい時もあるけど、自分の目標に向かって丁寧に指導してくれるし、なにより褒めてくれるから頑張れるし続けられます。
トレーナーの酢崎さんは運動だけじゃなく栄養学にも詳しくて何回も相談に乗れて自分に合う理想的な食事などを提案してくれます!トレーニングの日だけではなく、常に食事のケアもしてくれます。仕事で忙しいときもちゃんとダイエットを意識するようになって、生活習慣を見直すことができてうれしいです。
肩の動きが悪く、治したいと思いこちらのジムに通いだしました。「ハードできつい」というジムのイメージと違い、パーソナルジムだから、自分のペースに合わせたメニューを提案して貰いながら体を動かせます。筋トレに苦手意識を持っていましたが、ちょっとした空き時間でもできる方法も教えて貰えたため、長く続けられそうです!
最寄駅から近く、ウェアとシューズの貸し出しもあるため、外出先や通勤の帰り等にすぐ立ち寄れて良いと思います。
過去に一般的なジムに通った事がありましたが、自分自身小心者なため、トレーニング内容や器具の使い方等を聞きたくても積極的にトレーナーさんへ声掛けできず、通いづらくなって続かなかった経験がありました。ですがこちらのジムは、パーソルジム且つ酢崎さんの人柄のおかげもあり、全く臆する事なく色々アドバイスをいただけております。
本当に通いやすい素敵なジムです。.:*☆
保谷パーソナルジムで検索したら、かたぎり塾保谷店がヒットしたので無料体験トレーニングを受けてみました。アロマの香りと店内の清潔感がよく、トレーナーさんも親しみやすく喋りやすい方だったので安心して入会することができました!通い始めたばかりですが、体が少しずつ変化しているのが嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。
初ジム初プロテインの50代後半女性です。この身体何とかせねば!どうせやるなら正しく身体を整えたい!とクチコミ⭐︎5つに背中を押され体験し、即断いたしました。雨でも歩いて行ける距離。元気で明るく爽やかな酢﨑トレーナーが澄んだ声で滑舌良く丁寧に指導してくださいます。運動系部活動では叱られて指導されるのが当たり前の世代。褒めて指導してくださり俄然やる気が出ます。自宅で自ら毎日ストレッチをするまで意識も変わりました。身体が徐々に軽くなり気持ちも穏やかになってきました。残りの人生も豊かに楽しめそう。そんな気持ちにさせてくれるジムとトレーナーさんですよ😊
店内は清潔感がありウェア貸出等のサービスも充実しているので、非常に居心地が良いです!
トレーナーさんは知識も豊富で、トレーニングや食事に対する些細な疑問や相談にも快く乗っていただけます。初めてのパーソナルでしたがここであれは続けていけるかなと思ってます。
身一つでジムを初められるので、初心者の方も気軽で通いやすいかと思います!
かたぎり塾保谷店で私が一番おすすめするポイントはトレーナーさんです。
体型を変えたい(目指すは逆三角)という目標を持ってはみたものの、運動歴ゼロ・体硬い・少食・アラフィフというハードルがあり、こちらに通うことにしました。
トレーナーの酢﨑さんはこちらの希望に応じたトレーニングメニューとその日の体調に合わせた強度を考えてくれます。
また、食事量が少ないけど目標カロリーを達成するには・・・という難題にも具体的なアドバイスをくれます。おかげで肩周りと胸周りがかなり変わってきました。
トレーニングに不安のある方でも安心して通えるジムだと思います。
引用元:かたぎり塾 保谷店のGoogleマップ
【入会金】
かたぎり塾は店舗ごとに入会金が異なるので、詳細は各店舗の公式サイトにてご確認ください。
【月額プラン/都度払い】
料金 | 無期限チケット:8,800円 月4回:30,800円 月8回:59,400円 |
オプション | LINE食事指導:11,000円(2週間) |
かたぎり塾は「無料体験」を実施しているので、気になる方は実際に体験してみるのがおすすめです。
2:LEVENDIS
- 加圧トレーニングに興味がある
- 美容系のメニューもしてみたい
「LEVENDIS」は、
- 加圧パーソナルトレーニング
- 脱毛
- HIFU
- 光フォトフェイシャル
- 眉毛パーマ
- リバイブナチュラルハーブピーリング
など、トレーニング以外の美容メニューも多数用意されているのが特徴です。
一箇所で幅広い目的や悩み改善ができるのが魅力ですね。
オープン当初から、加圧とBBLでお世話になってます。
スタッフさんがとても話しやすくて親身に相談にのって頂けるので、安心して加圧や施術して頂いてます。
運動嫌いの為、レベンディスにお世話になるまで全く運動のやり方が分かりませんでした。
元気でとても優しいトレーナーさんが、身体の動かし方を教えてくれて、モチベーションも上げてくれました。
食事や具体的な対策も提示して下さり、4ヶ月で4kg体重も減って、検査数値も正常になりました。
一石二鳥!引き続き、健康の為に頑張りたいと思います。
また、BBLでは、一番気になっているくすみやシミ、マリオネットライン、顎周りを集中してやって下さるので、嬉しい限り。フェイスラインもすっきりしてきました。
BBL後にパックをしながら、足のマッサージをして頂けるのは至福の時間です。
炭酸パックは自分でやると、混ぜたり手間が掛かるので、助かります。肌が明るくなり、シミも薄くなってきてます。
そして、お店を出てからもずっと良い香りが続くので、毎回行くたびに気分が上がります。
スタイリッシュでお洒落なカフェの様な癒し空間!超おススメです!
こちらのパーソナル加圧トレーニングに通っていますが、健康意識が高まるきっかけになりました。体調に合わせたストレッチやトレーニング後のメンテまで丁寧にやっていただけ、大変満足です。また、美意識の観点で脱毛、ハリウッドブロウも合わせやっています。店舗も家の近くにあり、非常にありがたいですね。他のジムと比較した際、駅からの近さ、金額の安さ、店舗の清潔さで保谷駅近郊では一番良いのではないかと感じます。
初めてハーブピーリングを施術して頂きました。とてもマッサージも気持ちが良く、1回で肌がキレイになり変化にびっくりしました!また、やりたいと思います!今回で2回目の来店でしたが、やはり接客がとても良いです。
2ヶ月ほど前からお世話になっています。
体調に合わせてトレーニングメニューを考えてくれるので、無理なく続けられています。
とはいえ毎回しっかり筋肉痛になるので効いているのが実感出来て良いです!
トレーニングに加え、食事のアドバイスもしていただけるので効果抜群です!💪🏻
ハイフに興味がありトライしてみようと以前から気になっていました。
こちらの加圧トレーニングの先生とは以前から知り合いでしたので、ここなら安心してお願いできるかなと思っていました。
当日の施術を担当してくださいましたスタッフの方もとても親切なのと光?をあてるときに、毎回毎回「痛くないですか?」と優しく声をかけてくれて、とても安心でした。
そして痛くなかったです(^^)
終わったあとは、もうこの日から顔周りがスッキリしました!またお願いしたいと思います!!
鏡をみていて、とても気持ちよかったです!
ありがとうございました(^^)
加圧トレーニングで通っています。スタッフの方は田無出身で地域に明るく雑談も楽しみの一つです。親しみが持てます。メニューはその日その人の体調に合った部位を攻められる種目を課してくださいますので、安心して通えます。
初めての訪問で緊張しましたが、綺麗な店舗の内装と、話しやすい対応ですっかりリラックスして施術を受けられました。初のハイフで顔の輪郭も激変するほど効果を感じられました。
リピートさせて頂きます。お薦めです。
引用元:https://maps.app.goo.gl/LnHrLKoq9Y79H4zA7
【入会金】
【加圧パーソナルトレーニング】
料金 | 月4回:22,000円 月6回:31,350円 月8回:39,600円 |
内容 | 1回45分 |
3:アップルジム 大泉学園店/ひばりヶ丘店
- 体型をキレイ・カッコ良くしたい
- 費用・料金を抑えたい
- 姿勢改善もしたい
- 個室が良い
アップルジムは、関東圏を中心に50店舗以上展開する人気のパーソナルジムです。
姿勢改善に着目した〝アップルエクステンション〟と呼ばれる独自のエクササイズが特徴。
日常生活で乱れた姿勢から整えることで、効率的に目標達成へと導いてくれると評判です。
何より、個室の貸切タイプながら〝料金が安い〟のが人気の理由です。
別でスポーツジムに1年以上通っていますが、ちゃんと筋肉に効かせられない、常にどこかを痛めてしまっているという悩みから、パーソナルジムを探しており、こちらに辿り着きました。
初めてのパーソナルジムで緊張しておりましたが、トレーナーさんは明るく人あたりの良い方でとても安心しました。
こちらの希望をしっかり考慮し、いつも通っているジムでも活かせるトレーニングメニューを提案してくださったり、体を痛めない方法も教えてくださり、1つ1つの質問にも丁寧に的確に教えてくださいます。
1人でジムで黙々とトレーニングをしていたのとは比べ物にならない程、きちんと筋肉に効いていて、本当に行ってみて良かったと思っています。
今は週1回で行っていますが、余裕があれば別のスポーツジムの分をこちらに切り替えて週2~3回で通いたいくらいです。
筋肉をつけたくてパーソナルジムを探していたところ、たまたまCMで見かけたアップルジムが近所にあることを知り即入会しました。
初めてのトレーニングは不安がありましたが、トレーナーさんがとても優しくてすぐに緊張が和らぎました。トレーニング中は爽やかに励ましてくれ、また子どもにもいつも親切にして下さり嬉しいかぎりです(^^)
身体面や金銭面での相談にも親身にのってくれるので本当に有難いです。
こつこつとトレーニング頑張ります!これからも宜しくお願い致します!
3ヶ月前から週2回のペースで通っています。
通い始める前は少し動くのも面倒だったほど体を動かす習慣がなかったのですが、
体重が4キロほど落ち、筋力も付いてきたのかかなり身軽に動けるようになってきました。
トレーナーの方も今から行うトレーニングはどこに効くなど丁寧に説明してくれます。
全く運動に無縁でしたが、そんな私でも出来ることから少しずつレベルアップしてくださるので、キツ過ぎると感じることもなく、徐々に筋力アップ出来てきたようです。
トレーナーの方はとても優しく話しやすいですし、キツイ時も元気に応援してくださいますので、私のような初心者の方にもおススメしたいです。
年齢に伴い、自分で気を付けるだけでは中々痩せなくなってきたのを感じ、1人では多分サボってしまう為パーソナルジムを探し、無理があると続かなくなってしまう事が想像できるので家から通いやすい範囲で探し、辿り着きました。まずは無理なく、週1回でお願いしています。
運動から大分遠ざかっていたので、筋力の無さに自分でも驚きますが、加減したり、手伝ってくださるので、どうにか頑張れています。トレーニングを続けて少しずつでも筋力を付けて、身体も多少引き締まってくれたらと思います。
初めてのパーソナルジムで数ある中からAppleジムを選び、約一カ月の期間で週2回通いました。
自分一人でトレーニングをするよりもマンツーマンで指導してもらいながらやった方が質もあがり正しいフォームを身につけることができました。
継続して通うことをオススメします!
近場でパーソナルジムを探していたところ、ネットで見かけて入会しました。
トレーニングメニューも身体の悩みに合わせて組んでいただけるのがよかったです。
トレーニングを始めた当初と比べて、姿勢もだいぶ良くなり、筋力もアップしてきて、少しずつ体の変化を感じ始めています。
初めてのパーソナルで不安も大きかったのですが、トレーナーさんも優しくて、楽しく2ヶ月間通うことができました!
通っていたフィットネスクラブの営業時間と料金プランが自分の生活と合わなくなり、自宅から徒歩圏内のパーソナルジムを探していたところ、こちらのジムを見つけました。
トレーニング日程が曜日・時間の固定ではなく、毎回のトレーニング終わりに次回分の予約をする形なので、毎週の仕事やプライベートの予定に合わせてスケジュールの調整ができ、現在契約している週2回のプランでも無理なく通えています。
トレーニングの時間帯も早朝から夜遅い時間帯までお願い出来るので、私はフルリモート勤務で無くなった通勤の時間を活用できました。
トレーニングは、トレーナーさんが丁寧に指導してくださり、正しいフォームで筋トレを行えるので、毎回しっかり筋肉痛になります(笑)
なかなか体重に変化が反映されませんが、無理なくトレーニングを続けることが可能な環境を提供いただけているので、引き続き頑張りたいと思います。
引用元:アップルジム 大泉学園店のGoogleマップ
【入会金】
入会金 | 33,000円→16,500円
※現在50%OFFキャンペーン中 |
【完全マンツーマンプラン】
料金 | 4回:27,280円 8回:49,280円 12回:69,960円 |
内容 | ・1回45分 ・完全個室でのマンツーマン指導 ・ウォーターサーバー完備 |
アップルジム 大泉学園店
アップルジム ひばりヶ丘店
4:セントラルウェルネスクラブ 保谷
- 筋トレだけでは飽きそう
- お風呂やプールも利用したい
- たまにパーソナルトレーニングも受けたい
「セントラルウェルネスクラブ 保谷」は、保谷駅前にあるフィットネスクラブです。
- 広々ジムエリア
- スタジオエリア
- プール
- スパ
- サウナ
- テニスコート
- スカッシュコート
など、パーソナルジム専門店にはない充実した設備が特徴です。
パーソナルトレーニングも実施しているので、
『たまにマンツーマン指導も受けたい』
『慣れるまではつきっきりで教えて欲しい』
という方でも安心です。
パーソナルトレーニングはジムエリアで行うので、周囲の視線が気にならない方におすすめです。
テニスコートを見に来た。一階のジムはやや狭い気もしたが、プール施設やヨガ教室部屋もフロアで別れ、コンパクトに使い勝手は良さそうだ。
屋上のテニスコートは、想像より良かった。
施設の若いスタッフの応対も丁寧で、好感が持てる。
ウエアの販売ま、割安で買えそう。
来年を視野に、スクール会員を考えようかと思えた。
スタッフの皆さんが笑顔で出迎えてくださりうれしいです。プログラムもジムも 楽しんで 体も鍛えられ いい汗をながしてきます。
ナイト会員です。利用時間が平日19時~23時。土曜日のみ18時~21時です。(日祭日は利用不可)会費も安めですし、施設も充実しています。今後も積極的に利用していきたいと思います。駐車料金も無料なのがいい。ただ受付の方が無愛想な人がいますが、まぁ及第点でしょう。
外観は昔からあるのか、少し古びた感じでしたが、中は綺麗に整備されてて良かったです。
また初めて行ったのですが、インストラクターさんが気にかけて、声をかけてくださり、快適に利用出来ました!
プール横の露天ジャグジーが気分いい。駐車場も3時間以内なら無料なのも嬉しい。都民共済のメンバーシップで年4回だけ利用していますが近ければ会員になりたい。
始めて来ました。
プールも綺麗。サウナはプール直結で気軽に使えます。露天風呂まであり、ロッカールームも広く、快適でした。
1月もお休みだったので、身体が動くか心配でしたが、バッチリでした。今、元気でいられるのは、セントラルのお陰です。\(^o^)/
引用元:https://maps.app.goo.gl/W7DT6wvGXXA7a1qq7
【入会金】
【パーソナルトレーニング】
料金 | 60分:7,700円〜
※トレーナーランクにより料金増加 |
パーソナルジム選びで失敗しない5つのポイントとは?
パーソナルジム選びでとにかく避けたいのは
『入会したけど、なんか違う…』
『やっぱり入会しなければ良かった…』
と入会後に損をすることです。
そこでぜひ覚えていてほしい「失敗しない5つのポイント」を簡単にまとめておきます。
とにかく以下の5つのポイントを覚えておいて下さい。
失敗しない5つのポイント
- 見学か体験は必ず行く
- 利用者の口コミは必ず見ておく
- 通いやすい場所を選ぼう
- 【要注意】トレーナーとの相性が最も重要
- 納得できないなら入会しない
【失敗しないジム選び1】見学か体験は必ず行く
パーソナルジム選びで失敗しないためには
など、実際にあなたの目でチェックをするようにしましょう。
もし、時間に余裕があれば「体験レッスン」が特におすすめです。
ジムによっては有料(大体3,000〜1万)の場合もありますが、
実際にトレーナーからの指導を受けられるので参考になります。
【失敗しないジム選び2】利用者の口コミは必ず見ておく
パーソナルジム選びで失敗しないためには
〝実際の利用者の口コミ〟
にも目を通しておきたいです。
もし実際に通っている知り合いがいるならそれが一番ですが、
など、今では色々な媒体で口コミをチェックすることもできます。
口コミの内容を100%鵜呑みにするのも危険ですが、参考になるのは間違いないです。
【失敗しないジム選び3】通いやすい場所を選ぼう
パーソナルジム選びで失敗しないためには「通いやすさ」も大切です。
「家や職場から遠いジム」
「アクセスの悪いジム」
を選んでしまうと、
- 天気が悪い日
- 仕事で疲れている日
- 前後に予定が詰まっている日
など、通うのが辛くなる可能性は高いです。
目標を達成するためには〝通い続けられること〟が肝心です。
モチベーションが下がった時でも〝通える場所〟を選んでください。
【失敗しないジム選び4】トレーナーとの相性が最も重要
パーソナルジム選びで失敗しないために、一番重要なのが〝トレーナーとの相性〟です。
ももちろん重要ですが、トレーナーとの相性が悪いと本当に通うのが嫌になります。
『トレーナーとの相性が悪い』
『トレーナーが嫌い』
という理由で全額返金をしてくれるジムはほとんどありません。
体験やカウンセリング時に、少しでもトレーナーとの相性に違和感を感じたら一旦入会は見送って下さい。
あなたの目標を達成するためにも「トレーナーとの相性」はとにかく重視して下さい。
【失敗しないジム選び5】納得できないなら入会しない
最後のポイントですが、
『料金はいいけど、トレーナーと設備が…』
『全体的にいいけど、アクセスが悪いんだよなぁ』
など「少し納得できないジム」に出会うこともあります。
そんな時は一旦入会を見送りましょう。
パーソナルジムの料金は決して安くないので、しっかりと納得してから入会することが〝損をしないため〟に大切です。